はてなブログで見出し前にアドセンス広告を自動配置する方法!

f:id:fighteryukun:20190719092829j:plain


記事内の見出し前にアドセンス広告を表示するのってめんどくさいですよね。

 

広告を見出し前に自動表示させる方法があるんです!

 

自動的に見出し前に広告を表示する方法と、特定記事ではアドセンス広告を非表示にする方法をご紹介します!

  

効果的な記事内広告と配置

ブログにアドセンス広告を貼る時に配置が大切という話をしました。

 

www.kininaru-com.work

自動広告を使い、グーグルに効果的な広告配置をしてもらおうと思っていましたが、無理でした。笑

 

え?どんなとこに配置してるねん。って所に表示されていました。

 

効果的とされているリンク広告、記事内広告のみに絞りました。

 

リンク広告はサイトの上部に設置しても自然で、関連ワードが四つ(設定による)表示され、文字のみなので、色も合わせればサイトのデザインを崩すことがありません。

 

リンク広告は二度クリックされないと広告のページに飛ばないので、間違えたクリックが無く、単価も上がりやすいです。

 

いかにも広告!って感じのインフィード広告やディスプレイ広告はユーザーにとっては目障りですし、普段からITリテラシーの高い人は絶対にクリックしません。

 

アンカー広告を表示している記事もよく見ますが、クリックも少ない上にスマホユーザーにとっては画面が狭くなります。

 

アンカー広告は常に画面に表示されるため、クリックされることがあるという意見のブロガーさんもいましたが、そのような広告の効果は一時的です。

 

広告を表示する位置

現在の僕の記事の中で広告を表示している位置は

「目次下、第一見出し前」「文中」「記事下」の三箇所です。

 

アクセスも少ないので成果が挙げられているわけではありませんが、デザイン的にもこの三箇所で落ち着いています。

 

アドセンスは一つの記事に三つまでというルールがあったそうですが、今はそのルールは無いようです。

 

しかし一つの記事で四つ以上広告を表示するとユーザビリティが下がりますし、広告が多すぎるサイトはグーグルからの評価が落ちます。

 

かつては三つまでと定められていたくらいなので、三つまでにしましょう。

 

見出し前に自動配置する方法

記事を書いて、毎回HTML編集をして、広告を貼り付けるのも非常にめんどくさいですし、忘れてしまいます。

 

毎回記事を作る時の作業数も減らすことができ、効率的に記事を量産することができます。

 

広告を変更しようとするした時に全記事をいじる必要がありますが、コードをいじるだけで全記事に適応させることができます。

 

しかし、デフォルトの機能では見出しの前に広告を配置することはできません。

 

こちらの記事に記事内に自動配置するためのコードが書いてあります。

english-apple-diy.hatenablog.com

 

また、アフィリエイトで成果を出したいという方は、アドセンス広告はアフィリエイト記事の中では非表示にしましょう。

 

アフィリエイトの成果報酬の方が単価が高いです。

こちらの記事にやり方が書いてあります。

pochiru.click

 

あなたのサイトはバズる準備が完了していますか?

僕のような初心者ブロガーにとっては広告のクリックもほとんどありませんし、モチベーションを保つのも辛いものがあります。

 

しかし僕の記事もあなたの記事もいつ、なんどきバズるかわかりません。

 

記事を増やしていく、ブログ開設から時間が経つごとにグーグルからの評価も上がり、だんだんとアクセスも伸び、検索ヒット順位も上がっていきます。

 

検索順位やクリック回数を調べられる「グーグルサーチコンソール」で、僕のサイトの表示回数が順調に多くなってきています。

 

表示順位は70位とかですが、何もわからずここまで進んできた初心者ブロガーがグーグル検索で表示されるようになったということは大きな成長であると思っています。

 

アクセスの多い日には僕の記事がsmartnewsに表示されている時間もあったようで40人ほどからアクセスがありました。

 

せっかく多くの人に記事を見ていただける日があっても、広告がうまく表示されておらず、本来得られるはずだった収入が得られないかもしれません。

 

バズった時に最大の結果を出すためにも、いつでも多くの人が見てくれてもいいように準備をして、完璧に設定をしておきましょう!