カラオケを盛り上げてモテる方法。オススメの歌。【モテたい】

 

f:id:fighteryukun:20190703093327p:plain


カラオケは好きですか?僕はカラオケが好きです。

 

人生で時間をかけたものとしても上位3位に食い込むくらいにはカラオケに行きました。

 

カラオケ素人(しろうと)ではなく、カラオケ玄人(くろうと)です。

 

この記事を見た皆さんもカラオケ玄人への道を歩んでください!

 

 

大人の遊び方として、飲みに行って、カラオケに入るという流れは鉄板なんじゃないかなと思います。

 

カラオケという空間を生かして相手の心を掴んじゃいましょう!

 

男性向けの内容が多いですが、女性の方もぜひ参考にどうぞ!笑

 

①どうすればカラオケでモテるのか?

ズバリ、全力で楽しむことです。

 

え?どういうこと?と思われた方もいらっしゃるかと思います。

 

上手いか下手かはあまり関係ないです。

 

その場を盛り上げて、全力で楽しむ姿勢、それが1番大切なのです。

 

これは女の子と2人の時も、集団の時も同じことです。

 

全力で楽しむことで、人気者になれるのです。

 

②具体的にどうすればモテるのか

カラオケは時間が決められています。

 

ご飯後にカラオケに入る場合1時間もしくは長くても2時間でしょう。

 

その時間が経った後に「あー。楽しかった。」という気持ちになって、カラオケを出る。という所まで持っていくという

 

これはミッションなのです。

 

どのようにしてそう持っていくのか?

 

女の子と2人の場合

カラオケへの誘い方

そもそも相手をカラオケに誘う必要があります。

 

食事中に、いつも友達と何して遊ぶの?とか、休日は何をするの?と探りを入れ、

 

カラオケとかよく行くの?

 

確認を取っておきましょう。

 

たまに、カラオケ自体が大嫌いな女性も居ます。

 

Q.カラオケよく行くの?

A.Yes

 

Q.いつも何歌うの?

A.あいみょん

 

「あ〜おれもよく聞くよ!」と、あいみょんを知っているアピールをすることで相手は気軽にあいみょんを歌えるようになります。

 

Q.(アーティスト3組くらいは知りたい)他は?backnumberとか聴くの?

A.「あー。高嶺の花子さんなら知ってる!」

 

自分は高嶺の花子さんを歌えるようになる。

 

と、カラオケの話題をすることで、カラオケに行きやすい流れを作ることが出来ます。

 

もちろん、あいみょんなどの、流行っている歌を予習しておく必要があります。

 

アニソンやボカロもいいのですが、モテを意識する以上、音楽をツールとして使う必要があるので、世間の流行に合わせ、JPOPをかじる必要があります。

 

通勤中のサラリーマンなどは流行っている歌をイヤホンで聴いて予習しておくことで、カラオケに行く準備をしているのです。(違う)

 

居酒屋を出るまでに、この後どうするかを決めておくと、スムーズに過ごすことができます。

 

カラオケの話題の時に、「お、カラオケよく行くんや!じゃあ後で行こか!」と話しかけておくことで、

 

今後の流れをスマートに決めておくことができます。

 

(私はA型なので、スケジュールを決めておかないと不安)

 

 

いざカラオケへ向かう

居酒屋を出て、カラオケを探します。

 

その居酒屋からどちらにカラオケがあるのか、どこのカラオケが安いのかを予習しておきます(必須)

 

 

学生時代はジャンカラ(関西圏のみ?)、ビッグエコーばかり行ってました。

 

シダックス、BanBan、JoyJoy、コートダジュールはあまり行ったことがありません。

 

関東だとカラオケ館が多いイメージがあります。

 

ジャンカラは料金が安いです。

 

ワンドリンクオーダー制もありませんし、ポイントも貯まりますし、室内の端末、ジャンタッチを使えば0円で飲めるお酒(種類は少ない)があるので、僕はジャンカラ派です。

 

カラオケに着きました!

 

最新機種LIVE DAM STADIUMの「精密採点DX G」を使いたい…!というカラオケ玄人の気持ちも分かります。

 

しかし、採点が好きな子も嫌いな子も居るので注意しましょう。

 

勝手に採点機能を入れると相手の機嫌を損ねかねません。

 

 

受付を済ませ、いざ、部屋へ。

 

ウーロン茶を飲むと、喉の油が流されて、歌うコンディションとしては悪くなるということは常識なので、カラオケ玄人は常温の水を飲みます。

 

喉を冷やすとよくありません。

 

もしくは紅茶(あたたかい)がいいです。

 

いや、そこまでガチだと引かれそうなので、ジュースの中でもまだ体に良さそうなオレンジジュースを入れて、部屋に向かいます。

 

炭酸を飲むと歌っている時にげっぷが出ます。

 

※ここで間違えてコーンポタージュなどを飲むと「なんだこいつ」と蔑まれた顔をされます。

 

部屋に着いたらまずすべき事

2人でカラオケに入ると、交互に歌を歌うかと思います。

 

女の子が恥ずかしがっている場合、一曲目は曲が入れづらいので、男性が最初は歌ってあげましょう。

 

選曲については後ほど書きます。

 

逆にノリノリで歌いたそうにしているようでしたら、歌え歌え!と言い、リモコンを渡してあげましょう。

 

カラオケを利用して相手との距離を縮めたいと思っている場合は、横並びに座る必要があります💑

 

リモコンをタッチしてる女性に「何歌うの?」とききながら肩を近づけましょう💑

 

そして、楽しそうに曲を選ぶ横顔を見つめて、「可愛いなぁ。」と心でつぶやきます。

 

熟練のカラオケマンはここで「歌うの見られるのなんか恥ずかしいから電気消したい派なんよね笑」と言いながら電気を消します。

 

人間は暗いところでは居心地の良さを感じるようになっています。薄暗い居酒屋とかもありますよね。

 

暗くすることで、自分のほっぺのそばかすを隠し、顔面偏差値を少しあげることができます。

 

 

集団でカラオケに行く場合

合コンなどの後にカラオケに行きがちです。

 

先ほどと同じく、みんながカラオケが好きなのかどうかを念入りに確認してから行きましょう。

 

もちろんカラオケは大人数になればなるほど一人の歌える時間が少なくなります。

 

純粋にカラオケを楽しむのは6人が限界だと思います。

 

4〜6人のカラオケはみんなの知っている曲を入れて、1画面ずつ歌うなどして全員にマイクが回るようにしなければいけませんので、二人でのカラオケとは全く別物になります。

 

ここで求められることは

①大衆受けする歌を知っておくこと

②いかにして盛り上げるか

それだけです。

 

普段から知っている歌のレパートリーを増やすことについては非常に大切だと言うことは述べました。

 

6人以上の人数のカラオケは短時間では私は経験があまり無く、大学の集まりでカラオケオールという形でしか行くことはありませんでした。

 

カラオケ玄人は「せっかく大好きなカラオケにきたのに歌いたい歌が歌えない!時間がない!」なんてことに苦しみます。

 

正直大人数のカラオケはあまり好きではないです。

 

③カラオケをする上でのマナー。

相手が歌っている時に、リモコンをいじる。スマホをいじるなんてことは論外です。

 

相手へのリスペクトを欠きます。

 

www.kininaru-com.work

 

 

普段聴いてる歌だけど、歌えるか分からないという理由で、相手が歌っている最中に、音楽をスピーカーで流し、耳に近づける行為をしている人が居ますが、重罪です。

 

あなたの歌がうるさくて、聴こえません。と言っているようなものだと思います。

 

絶対にやってはいけません。

 

これをされると、自分の歌は聞いてくれてないのか。とテンションが下がります。

 

ひとりカラオケで練習をし、通勤の電車で聴き込むようにしましょう。

 

相手が歌っている時は盛り上げに徹しましょう!

 

合いの手を入れる。

 

1番が終わったら可愛いと叫ぶ。歌い終わったら相手を褒めちぎりましょう。

 

一緒にきているカラオケなのですから一緒に盛り上がらないと面白くありません。

 

相手の曲に興味を示し、「あ!これ聴いたことあるかも!」「これ好き!」と素直に言いましょう。

 

合いの手を入れることができないとしても、体を曲に合わせて振ったり、テレビ画面、歌っている相手を見るなどしましょう!

 

知らない曲を次までに予習しておきましょう✏️

 

相手の好きなアーティストを学習し、自分のレパートリーを増やすためだと思って、トイレに行くふりをしてプレイリストにそのアーティストを追加しておきましょう🔥

 

④あなたの番になった時にすべきこと

自分の番になれば、男性は歌う歌に迷いはありません。

 

なぜなら合いの手を入れながらも普段からひとりカラオケで鍛えた曲を脳裏に浮かべていたからです。

 

勝負曲をササッと決めてリモコンで入力します。

 

カラオケは基本1時間の短期決戦です。

 

えー。何歌おう?なんて言ってるとすぐに残り10分の電話がかかります。

 

チャララーラー♪

出ました。高嶺の花子さんです。サビのキーが非常に高く、低い声の男性には上手く歌うことはできません。

 

大切なことは上手く歌うこと、ではなく、楽しむことです。高い声が出なくてもそれを楽しむのです。

 

1曲が5分くらいなので、1時間で歌える歌は10曲くらい。1人5曲です。

 

一緒にデュエットを歌ったり、共通の好きな歌を歌うことで、充実した時間を送れます。

 

カラオケの時間が終われば忘れ物がないか確認して帰るわけですが、せっかくなので残り10分くらいの時に、電気をつけて、写真撮ろうぜい。と肩を近づけてSNOWで思い出の写真を撮りましょう。

 

後で「楽しかったなあ。」と写真を見返すことができます。

 

そしてカラオケを出て、駅の改札まで見送れば、ミッション完了です。

 

⑤カラオケの選曲について

 

男同士のカラオケはアニソンを歌おうが、なんでも楽しめると思うのですが、

 

例えば

初対面の女の子とカラオケに行った時に

何を歌うか迷いますよね。

 

また、大人数でのカラオケも選曲が難しくなります。

 

僕は相手が知らない歌を歌うのは勇気がありません。

 

知らない歌だなって思われるのが嫌ですし、知らない歌にはなかなかノリノリで着いてきてくれませんよね。

 

カラオケシチュエーションの場合分けをしていきましょう。

 

男同士のカラオケでの選曲

難易度☆

気軽にいつも聴いてる歌を入れる。

相手の歌に合わせて曲を選んで行く。

習得したい歌を入れることも可能。

本番に向けての練習。

 

女の子とのカラオケでの選曲

難易度☆☆

やはりかっこいい歌を歌いたい。

アニソンはNG(有名なものは◎)

相手の知っている歌を歌う。

バラード系はしっかり音程が取れるようになってから。

相手にどのアーティストが好きかきく。

 

大人数でのカラオケでの選曲

難易度☆☆☆

大衆受けするもの。有名なもののみ。

マイナーな歌を入れるのはKYです。

バラードや、ゆっくりのテンポのものも避けましょう。

盛り上げる事が大切。

 

最初に歌えと言われた時

ランキング上位の、誰でも知っている歌から歌いましょう。

ヒトカラで練習した歌の成果を見せましょう。

せっかくのチャンスですので、楽しい歌で。

 

1曲目は非常に大事。 

誰でも知ってるような歌を入れましょう。

1曲目からマイナーな曲、バラードを入れるような行為は次回からカラオケに誘われなくなりかねません。

 

 

最低限の人気曲は押さえておく

LIVE DAMのカラオケランキング上位で見ていくと、

 

米津玄師「Lemon」

あいみょん「マリーゴールド」

Mr.Children「HANABI」

あたりは誰でも知っていますし、安定の選曲です!

 

aiko「カブトムシ」

backnumber「わたがし」

和田光司「butter-fly」

なんかも大好きなんですが、順位が下がるにつれて少しずつ知らない人も出てきます。

 

高橋洋子「残酷な天使のテーゼ」

DA PUMP「U.S.A」

ゴールデンボンバー「女々しくて」

この辺りは年齢層も気にせずに、大人数のカラオケで使えそうです!

 

ただ、最後までテンションを高めで歌う必要があります。(笑)

 

カラオケ玄人は月間人気曲TOP50の曲なんて全部把握済です。

 

カラオケ玄人は流行に敏感で、米津玄師の新曲が出た瞬間にYouTubeで予習を始めます。

 

では上手いと思われるためにはどうすればいいかって?

 

 

⑥ひとりカラオケで練習

これにつきます。

土日であっても昼間であればカラオケは安いです。

 

自信を持ってフルで歌える歌を何曲も作っておきましょう。

 

一人で行くのが恥ずかしい?

 

カラオケ専門家のYuTa@初心者ブロガーさん(@new_hobbies_)によると、

 

自信を持って歌える歌を作っておくことは非常に大切です。

 

普段は聴くけど、いざ歌うと歌えない。Cメロが分からない。

 

ラップの部分で無言になる。などは非常に勿体ないです。

 

カラオケはモテを意識する上では避けては通れない道です。

 

ひとりカラオケが恥ずかしいのであれば、男友達と2人で練習しに行くようにしましょう。

 

とのことです。

 

一人カラオケは非常にペースが速くなるので、一時間で入り、好きな歌を歌って録音し、後で自分の歌声を聞いてみましょう。

 

一人カラオケをする人は多いので店員さんも誰も別に全く気にしていません。

 

 

⑦カラオケを味方につけよう

カラオケで楽しむキャラということが定着すればあなたの勝ちです。

 

これからカラオケの施設はあなたの心強い味方になるでしょう。

 

趣味はなんですか?と聞かれたら即「カラオケです。」と答えてください。

 

ただ、普段から何度もカラオケ好きアピールをするとハードルが上がってしまいます。

 

いざ歌ってみると、おお、ちょっと上手いやん。

くらいのポジションを獲得しましょう。

 

またカラオケでモテる方法【応用編】でお会いしましょう。(公開日未定)