アクセス、収益を増やすための8つの方法!必要なSEO対策はこれだ!

f:id:fighteryukun:20190704001834p:plain


七月になりましたね。この六月はブログに多くの時間を費やしました。

 

この1ヶ月でどれくらいアクセスが伸びたのか、これから伸びて行くことができるのか考えていきます。

 

進捗状況

六月のアクセス数

ユーザー440

セッション769

f:id:fighteryukun:20190703220851p:plain

 

登録時からの1年9ヶ月のアクセス数

ユーザー582

セッション783

f:id:fighteryukun:20190703221204p:plain

 

1ヶ月でこの数字なので、これまでの期間よりもはるかにアクセスが伸びています。

 

はてなブログのアクセス分析とは非常に大きな数値の差があります。

六月までのはてなブログの分析によるアクセス数は4415です。

 

これからアクセス、収益を増やして行くための工夫

伸び悩んでいる方も少しは参考になるかと思います。

 

 

こちら1ヶ月前に考え方ですが少し変わりました。

www.kininaru-com.work

 

現段階での取り組みを紹介します。

 

①読者登録を増やす。

読者様も3人ほどでしたが、現在60人までに増えました。

 

ツイッター、自分から他のブロガーさんのブログを読んで星をつける、読者になったりして、動いたことが大きいかなと思います。

 

相互関係、ブログを読み合うウィンウィンの関係ですね。

 

②ツイッターを利用する。

ツイッターの大切さについては以前の記事でも書いています。

フォロワーを増やす。

自分の記事を拡散する。

自分のことを知ってもらうためのツールとして必要不可欠です。

 

しかし

ツイッターのリンクからの流入が50%~60%ほどで一番多く、ほとんどがブロガーであると考えられるので、広告を避けられてしまうと考えました。

 

読者様も同様に広告のことはよく理解しています。

 

アドセンス広告の性質上、クリックしてもらえないことには収益は見込めません。

 

③SEO対策は100%必要

アクセスを伸ばしたいのであれば100%必要です。

 

SEOとは、”Search Engine Optimization” の略で検索エンジン最適化を意味します。 検索結果でWebサイトがより上位に来るように工夫することを”SEO対策”と呼びます。

 

法人さえもこれに必死で取り組んでいます。検索結果の11位以内に表示されていないサイトはガクンとアクセスが減ります。

 

アドセンス収入を増やすためにはGoogle、yahooからの検索流入か、その他のチャネルを作る必要があると思いました。

 

広告をクリックしてくれる層のユーザーを取り入れるためです。

 

サーチコンソール を導入した結果、現在私のブログの表示順位は71位。

 

f:id:fighteryukun:20190703223340p:plain

ヒットするワードも私が力を入れている健康や趣味のワードではなく、少しニッチなものでした。

 

まだまだ上を目指す必要があります。

 

見出しでグーグルにブログ内容をアピール

SEO対策として、大見出し(h3)だけではなく、中見出し(h4)、小見出し(h5)も利用するようにし、見出しのデザインも見やすいものにしました。 

SEO対策のブログタイトルのつけ方

最近つけていた名前は

 

「ゆう君の気になる」

 

「気になるドットコム」

 

「モテる趣味探しの旅」でした。

 

雑記ブログなのでふんわりした名前になりがちでした。

 

aramakijakeというSEOツールを使って「モテる 趣味」などで調べましたがアクセス予測数はかなり少ない。

f:id:fighteryukun:20190703234642p:plain

 

予測数が10000ぐらいあればビッグワードみたいです。

 

「モテる」というワードを入れれば、男性のアクセスが稼げるかと思っていたのですが、いざ検索してみるとそこまで強いワードではなかったようです。笑

 

こちらの記事を参考にさせてもらいました。

 

ebloger.net

 

 

すぐには、なかなかタイトルが浮かびませんでしたのでとりあえず「YuTaの日記」にしました。

 

これは個人ブランド力で戦うという選択です。

 

 

見やすいサイトにする。

無駄な広告も破棄。効果的とされる記事内広告のみに絞りました。

 

大見出しの前にリンク広告

 

400文字ほど挟んで、次の見出しの前に記事内広告

 

400文字ほど挟んで、次の見出し前にディスプレイ広告です。

 

→7月11日現在、リンク広告、自動広告のみに変更しました。

 

スマホユーザーが7割ほどです。上から出てくるバナー広告なんてクリックもされませんし、画面も狭くなりますよね。

 

ユーザビリティを意識すれば、もはやアクセスが増えるまで広告ゼロでもいいんじゃないかと思うほどになりました。

 

最近は全くアドセンス収入はCPM(クリックではなく、表示回数で入る収入)のみです。

 

1円単位なので、これは全く収入に繋がりません。

 

伸びやすいテーマにする

リテラシーがあり、広告を理解している人が多いようなブロガー向けの記事ではなく、

主婦層などを狙う方が収益は上げやすい。

 

健康、お金についてのテーマは伸びやすいなどあります。

 

テーマについて詳しいことはこちらをどうぞ。

ebloger.net

 

結果的に僕としては特化型ブログ寄りの雑記ブログくらいの方が書きやすいかと思うので、

 

健康・趣味・遊び・恋愛・ブログ」この辺りを軸にして引き続き記事を書いていこうと思います。

 

④バズる

 

こちらのツイートがプチバズりました。

 

するとアクセスは一気に200までうなぎのぼり。

 

短時間でも話題になれればアクセスは増えるのだなと思いました。

 

ただのラッキーです、バズることを狙うのは難しい。

 

できることはSNSで常に発信し続ける、 ユーザーが同意してくれるツイートをするということです。

 

ネットニュースなどに載るレベルでバズると、いつもとは違う層のユーザーを引き込むことができるので、常にワンチャンは狙いたいです。

 

⑤投稿時間の工夫をする。

20:00に投稿するようにしていますが、実験的に21:00に投稿した日がありました、アクセスは17ほど。20:00に投稿した方がアクセスは稼げそうです。

 

20:00に投稿し、ツイッターでシェア。21:00や22:00にシェアし直すことが有効かなと思います。

 

また、金土日の方がアクセスが多い気がします。

 

朝の通勤時間にもアクセスは伸びやすいそうですが、一日1記事が限界なので、夜の方が僕は安心して投稿できます。

 

⑥アドセンスのみでは効率が悪い。アフィリエイトも利用する。

アフィリエイトにも力を入れること。

 

アドセンスよりもアフィリエイトの方が稼げる額が大きいことも分かったので、

 

ユーザーの求める記事を書いて、アクセスを稼ぎ、アドセンス広告だけで伸ばすことだけではなく、

 

amazonアソシエイトとA8netにも力を入れてくこととします。

 

⑦さらに伸びるには有名になる必要がある。

どれだけSEO対策を頑張ろうが、人気の高いブロガーが書いた記事には順位では勝てません。

 

個人として、個人のサイトとしてのブランディングが一番強いです。

 

なかなか一般人が身に付けることは難しいですが。差別化。が大切になって来ます。

 

周りと同じ記事を書くより、独自のスタイルを作る方が伸びやすいと思います。バズっている人のサイトを見てみると、そのサイト独自のものがあることに気づきます。

 

好きな女優さんが使っている化粧品を買ってみよう!ってなる心理を使っているのはテレビCMでタレントさんが起用されているのもわかりますね。

 

テレビに出なくても、ミスキャンに選ばれた人、モデルの人なんかは影響力があり、企業から頼まれ、化粧品を紹介したりしていますよね。

 

インフルエンサーは文字通り、多くの人に影響を与えることができる訳で、広告の単価も大きくなります。

 

芸能人よりも馴染みやすいことから、需要が増して来ています。

 

ユーチューバーがなぜ商品紹介ばかりするのか分かって来ますね。

 

プチインフルエンサーくらいにはなるつもりでいるようにしましょう。

 

⑧伸びる人は文字の装飾が上手い

アクセスの多いブロガーさんは文字の編集が上手いです。

 

文字の大小、文字色、メリハリ。

 

見ていて楽しいというか、話しかけられているように感じるほどです。

 

「こんにちは。ゆうたです。本日はブログの経過を報告します。」

 

よりも

 

「こんにちは😙ゆうたです!

 

 

本日はブログの経過報告しちゃいます❗️」

 

のほうが読んでいて楽しいですよね!

 

文字では感情が伝わりにくいので、顔文字などをつけた方が、いいと思うんです。

 

友達とラインする時も絵文字を使いますし。

 

ただ、パソコンでは絵文字を選びにくくて、読点、句読点しかつけられていないので、かなり落ち着いた印象になってしまっていると思います。(笑)

 

落ち着いたサイトもいいとは思うのですが、僕の場合はターゲット層が若い世代なのでテンション高めの方がいいかなと思います。

 

スマホでリライトして、装飾もやり直すべきです。

 

 

全ての対策が上手く作用すれば相乗効果が得られると思います。

 

アクセスを稼いで頑張っている人を見習って頑張っていきましょう!✊